鎌倉まつりは、鎌倉春の観光シ-ズンの幕開けとなるイベントで、1959年から続いています。毎年、4月の第2、3日曜日にかけて鶴岡八幡宮を中心に様々な催しが行われ、歴史と伝統が息づく鎌倉ならではの春の行事です。
今年は、4月14日(日)から21日(日)にかけて開催されました。 4月14日には、下馬4つ角から鶴岡八幡宮までの若宮大路を交通規制して、5年ぶりに行列巡行が行われました。行列巡行には、県警の音楽隊や伝統文化を感じる団体、軽妙な音色が響く地域のお囃子や勇壮な御神輿が参加して若宮大路を行進しました。 今年は、流鏑馬行事は行われず、午後に鶴岡八幡宮の舞殿で、静御前の物語をしのび古式ゆかしく「静の舞」が演じられました。(昨年の第65回鎌倉まつりは、流鏑馬行事のみで開催)
花吹雪が舞う段葛の桜並木の花見を兼ねて、多くの観光客が訪れて春の鎌倉まつりの行列巡行と静の舞を楽しんでいました。
写真説明 |
写真1 |
鎌倉まつり案内ポスタ- |
写真2 |
神奈川警察音楽隊の行進 |
写真3 |
武者行列の行進 |
写真4 |
極楽寺熊野新宮(極楽寺睦)の神輿の行進 |
写真5 |
材木座五所神社(五所和賀会)の神輿の行進 |
写真6 |
舞殿での「静の舞」披露 演舞は、泉流の泉徳多佳さん |
以上