氏 名
吉井 美從
 所 属
東燃和歌山OB会
 掲 載 日
2025年04月16日
表 題

 瀬戸内の旅

本   文 

 4月5日、6日一泊二日の瀬戸内の旅、バスツワーに参加しました。
 一日目:尾道千光寺公園から広島平和記念公園の旅程で千光寺公園は桜が満開で、外国人観光客も多く、桜並木の散策やどこでも見掛ける宴会で賑わっていました。又、千光寺の展望台から眺望できる尾道市内や尾道水道は、街・山・海・空のコントラストがとても美しかったです。
 広島平和記念公園の散策では、平和記念資料館見学は初めてで、外国人観光客の多さに驚き、見学順路は人で溢れかえり、日本人観光客を見掛けるのは稀な状況、限られた時間内での資料館見学でしたが原爆の怖さを改めて認識しました。
 二日目:宮島も厳島神社参拝や花見、飲食、土産購入等で日本人・外国人観光客で溢れていました。丁度、干潮時間帯であったため、砂地を歩き、近くから大鳥居見学もでき、飲食店では目的にしていた揚げもみじ、生牡蠣、焼牡蠣を食べて満足の旅行でした。

以上 

       
 
千光寺公園からの眺望
(その1)
 
千光寺公園からの眺望
(その2)
 
厳島神社の大鳥居
 
写真をクリックすると拡大写真が見られます