荏柄天神社の絵筆塚祭は、かっぱ筆塚を建立した漫画家・清水昆氏を偲ぶ祭で、今年も10月5日(日)に開催されました。 当日は、漫画家が長年使用した古筆を炊きあげる筆供養(古筆焼納の儀)と、参拝者などから奉納された「かっぱ絵」コンクールや、参列した漫画家による似顔絵を描く催しも行われました。
漫画家が寄稿した漫画絵は行灯(あんどん)に仕立てられて、前日から参道に掲揚されました。今年の漫画絵のテ-マは、「コメ、かっぱ、合格」で米騒動を反映して、コメの作品が多く見られました。
| 写真説明 |
| 写真1 |
漫画絵行灯が掲揚された荏柄天神社の参道 |
| 写真2 |
(古筆焼納の儀)で炊きあげられる古筆とかっぱ筆塚 |
| 写真3 |
行灯に仕立てられた漫画絵作品 1 |
| 写真4 |
行灯に仕立てられた漫画絵作品 2 |
| 写真5 |
行灯に仕立てられた漫画絵作品 3 |
| 写真6 |
行灯に仕立てられた漫画絵作品 4 |
以上